Insta360 ONE R Insta360 ONE R 、1インチレンズと大容量バッテリー 導入♪ 2月に購入し結構気にいっていて、使い続けている「Insta360 ONE R」。実は360度レンズだけじゃなく、1インチ広角モジュールというのもあって、「高画質」を謳っているので今回、同モジュールを購入したので、使用感等をまとめてみたいと思います。 2020.11.10 Insta360 ONE R
Insta360 ONE R Insta360 ONE R 、3m自撮り棒で撮影してみた Insta360 ONE R、バイク走行時にヘルメットにつけての撮影が多いけれど、たま~に「歩きながら撮影」でも使います。そういう時は自撮り棒を利用するわけですが、ちょっと長いもの(3m)があるのを知って、導入してみました。 2020.10.17 Insta360 ONE R
Insta360 ONE R Insta360 ONE R 、360度撮れているということの素晴らしさ ちょっと前に、GoPro HERO9 Black が出ました、ちょっと気になる、けど、そういう気持ちにされてくれるGoProに対し、けれど改めてInsta360 ONE R を絶賛することで、まだまだ使い続けるモチベーションをアップしたいと思います。 2020.10.16 Insta360 ONE R
MotorCycle + 伊豆・大川温泉、海沿い露天風呂「磯の湯」に浸かってきた♪ 伊豆にはあちこちに有名な、心地よさそうな温泉・旅館が多数ありますが、バイクで走っていたいので「温泉に興味がない」という残念な状態。ですが今回、海沿いの露天風呂に浸かってきてとても良かったので、ちょっと考えを改めようかなと思いはじめています。 2020.09.26 MotorCycle +伊豆半島
Insta360 ONE R 久しぶりのYoutube投稿(熱海→伊東をハーレーで走る♪) コロナ自粛とか、長引く梅雨とか、、、いろいろあったけど、ちょっと余裕が出てきたので、久しぶりに伊豆半島を走って動画撮影し、Youtubeに投稿することにしました。 2020.09.14 Insta360 ONE RMotorCycle +伊豆半島
MotorCycle + Indian、FTR1200S に乗ってみた♪(初の試乗レビュー) バイク乗りで Youtubeに動画公開も始めた身としては、ちょっとかっこいいバイクの「試乗レポート」は、一度はやってみたい。なかなか機会がなかったんですが、近所で「Indian FTR 1200S」の試乗会があったので、行ってきました。 2020.05.20 MotorCycle +
Insta360 ONE R Insta360 ONE R 、声とマフラー音は各々別録りが良さそう マイク接続アダプタが(やっと)届いたので、初めて自分の声を録音しながらバイクを走らせてみましたが、どうもいまいち。こもった感じの音で、エフェクトをかければぎりぎり使えないこともないけれど、もうちょっと良い感じにしたい。試行錯誤することにしました。 2020.05.15 Insta360 ONE RMotorCycle +
MotorCycle + 大型バイクの保管は、レンタルコンテナが快適♪ バイク(ハーレー)を購入した時は駐車場を確保できていませんでしたが、近所のレンタルコンテナを利用することにして、今はなかなか快適です。 2020.04.16 MotorCycle +